0930-22-1387

0930-22-7397

新着情報

冬休み中におすすめ!親子でできる歯のケア習慣

冬休みは家族で過ごす時間が増える季節。お子さまと一緒に楽しく歯のケア習慣を見直すチャンスです!このブログでは、親子で取り組める簡単な歯のケアアイデアをご紹介します。

毎日の歯磨きを楽しいイベントに!

歯磨きは健康な歯を保つ基本。以下のポイントを取り入れて、子どもが楽しめる習慣にしましょう。

好きな歯ブラシを選ぶ

子どもが好きなキャラクターやカラフルな歯ブラシを選ぶと、歯磨きへの興味がアップします。

歯磨きソングやタイマーを活用

楽しい音楽や砂時計を使って、磨く時間を自然に守れるように工夫してみてください。

親子で一緒に磨く

親が見本を見せながら磨くことで、正しい磨き方を楽しく学べます。

「プラーク染め出し」で歯磨きの効果をチェック!

歯磨き後に「染め出し液」を使って磨き残しを確認するのも楽しい活動です。

染め出し液とは?

磨き残した部分を赤く染める液体です。薬局などで簡単に手に入ります。

親子で挑戦!

一緒に染め出し液を使って、「どこを磨き忘れているかな?」とゲーム感覚でチェックしてみましょう。

おやつタイムに「歯に優しいおやつ」を取り入れる

冬休み中はおやつの時間が増えがち。歯に優しいおやつを選ぶのも大切です。

おすすめのおやつ

ナッツやチーズ

虫歯の原因になりにくく、栄養豊富。

野菜スティック

食べごたえがあり、噛む力も鍛えられます。

無糖ヨーグルト

カルシウムが豊富で歯に優しい選択です。

避けたいおやつ

・チョコレートやキャンディなど、砂糖が多いお菓子

・甘いジュースは水やお茶に置き換えましょう

冬休み中に歯科医院でチェックを!

冬休みは歯科検診を受けるのに最適な時期です。親子で一緒に歯医者さんを訪れることで、お子さまが歯科医院に慣れるきっかけにもなります。

定期検診のメリット

・虫歯や歯並びの問題を早期発見できる。

・プロのクリーニングで口の中がスッキリ。

「ごほうびシステム」でモチベーションアップ!

歯磨きや検診を頑張ったら、ちょっとしたごほうびを用意してみましょう。

おすすめのごほうび例

・シールやスタンプを集める仕組み

・絵本の読み聞かせや好きな遊びの時間

親子で楽しく歯のケア習慣を見直すことで、健康な歯を保つだけでなく、家族の絆も深まります。冬休み中にぜひ実践してみてください!

「歯のケアについてもっと知りたい」「歯科検診を受けたい」とお考えの方は、当院までお気軽にご相談ください。

PAGE TOP